2023年 8月27日: お楽しみ会・ヴィッキーズクリニック |
2023年 8月27日: お楽しみ会・ヴィッキーズクリニック |
2023年 8月 2日: いろいろな大会の連続月間 |
2023年 7月23日: いろいろな大会の連続月間 |
2023年 6月 4日: いろいろな大会の連続月間 |
2023年 5月 8日: いろいろな大会に参加予定 |
2023年 4月 2日: 令和5年度 最初の試合 |
2023年 3月15日: 令和4年度納会準備 |
2023年 2月11日: 川本杯大会 |
2023年 1月 2日: 新年おめでとうございます。 |
2022年12月 7日: 今年も終わりますね |
2022年11月 7日: 東京羽田ヴィッキーズと再会 |
2022年10月 5日: 都ミニリーグ戦最終戦 エンジョイ大会 |
2022年9月 3日: 城北ブロック大会終了 |
2022年8月 5日: 感染予防を徹底して、安心してスポーツを楽しみましょう |
2022年7月17日: ふたりの公認コーチ資格が昇格しました |
2022年6月 5日: 葛飾区審判講習会で模擬試合しました |
2022年5月 5日: GW交流大会参加中です。 |
2022年4月 8日: 季節は春です。 |
2022年3月 3日: 季節は春です。 |
![]() ![]() ![]() |
今年のひな祭りも。 感染状況が収まる様子がありません。 季節は春の足音が十分に聞こえています。 卒業式もどうなるのか? 6年生最後の試合もどうなるのか? 楽しい思い出が残るようにしたいですね。 |
2022年2月 9日: また練習自粛期間に突入しました。 |
2022年1月13日: 新年からみんなで楽しく 試合が沢山出来ました |
2021年12月12日: もりだくさんの12月です・・・みんなで楽しく |
2021年11月13日: とても良い試合の連続・・・みんなで楽しく |
2021年10月11日: 試合の再開・・・みんなで楽しく |
2021年 9月23日: 緊急事態宣言延長中 |
2021年 8月13日: 緊急事態宣言延長中 |
2021年 6月28日: 試合が出来ました |
2021年 5月18日: 緊急事態宣言 延長中 |
2021年 3月27日: 4月の予定を掲載しました。 |
2021年 2月28日: 3月の予定を掲載しました。 |
2021年 1月 8日: 再び 非常事態宣言 発出 |
2020年12月13日: エンジョイミニバス大会終了 |
2020年11月 8日: 練習試合出来ました。 |
2020年 9月 8日: 9月の予定を掲載しました。 |
2020年 8月23日: 東京羽田ヴィッキーズ クリニック開催 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
久しぶりの楽しいイベント 東京羽田ヴィッキーズ 水澤コーチを招いて クリニックを開催しました。 コロナ対策で選手の皆さんは 来る事が出来ませんでしたが 選手全員の色紙を頂きました。 エンジェルスだけでしたので 色々な事を教わり 貴重な時間を作る事が出来ました。 ぜひ次回は選手とともにと 願っております。 |
2020年 8月 1日: 8月の予定を掲載しました。 |
2020年 6月14日: まだまだ活動が出来ない状況です。 |
![]() ![]() |
非常事態宣言が解除されました。 6月から少しづつ再開出来る事が 出来ていますが まだ学校が分散登校なので 体育館も使えません。 菖蒲や紫陽花がきれいですね。 |
2020年 5月16日: まだまだ活動が出来ない状況です。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
非常事態宣言が延長されて チーム活動も5月末まで 休止となりました。 学校行事も中止となり 楽しみも減ってしまいました。 6月から再開出来る事を祈っています。 それまで ひとりひとりが大切な時間を 過ごしてください。 水元公園も使用自粛ですが 人が少ない分取りや花が多くなっていると 感じます。 |
2020年 4月 7日: まだまだ活動が出来ない状況です。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
非常事態宣言が出されて チーム活動もGW明けまで 休止となりました。 また中学の入学式も延期となり 残念な卒団生です。 この期間に自分が出来る事を見つけて 活動が出来ない分 ひとりひとりが大切な時間を 過ごしてください。 東京羽田ヴィッキーズの仲良くして 頂いた選手が退団となりました。 本当にご苦労様でした。 これからの活躍に期待しております。 #3 平松 飛鳥さん #8 丹羽 裕美さん #30 山本 美緒さん #77 柳瀬 さつきさん |
2020年 4月 1日: まだまだ活動が出来ない状況です。 |
![]() ![]() |
きれいな桜が 満開でした。 活動が出来ない分 ひとりひとりが大切な時間を 過ごしてください。 6年生 卒業式良かったね。 |
2020年 3月 1日: ひなまつりと少し癒される画像を掲載しました。 |
2020年 2月10日: 2月の予定を掲載しました。 |
2020年 1月 1日: 1月の予定を掲載しました。 |
2019年10月5日: |
2019年9月2日: 8月の試合結果を掲載しました。 |
2019年7月20日: 7月の試合結果を掲載しました。 |
2019年7月20日: 7月の試合結果を掲載しました。 |
2019年5月5日: ゴールデンウイークが終わりました |
2019年4月5日・7日: 東京羽田ヴィッキーズのクリニック・スポ少交流大会3位入賞。 |
2019年3月3日: 今年の卒団生は最後まで頑張ります。 |
2019年2月11日: 全ての試合が終わりました。 |
2019年1月 2日: 新年おめでとうございます。 |
![]() ![]() |
12月8日・9日にWリーグ 東京羽田ヴィッキーズの公式戦が 実施されエンジェルスは両日 お手伝いをしました。 ★この写真は東京羽田ヴィッキーズ のページより引用しています。 ![]() ![]() |
2018年10月13日: 成長が見られたかを秋の大会で見せましょう |
2018年10月 2日: 子供達の成長が楽しみな月にしたいです。 |
2018年9月 8日: 夏休み終わりました。9月は強い気持ちの表現月間!! |
2018年8月 4日: 女子の試合数は過去最高ですが、結果が!! |
2018年7月 7日: 連続での試合や大会が続きます |
2018年6月 9日: 6月の大会が続きます |
2018年4月30日: 5月予定表と練習試合 |
2018年3月30日: 第3回東京羽田ヴィッキーズさんのクリニック開催 |
![]() ![]() |
今年は水澤クリニックコーチと選手6名が参加 大成功でした。子供たちと選手との交流は きっとこの先の成長に繋がると信じます。 参加選手 # 3 平松 飛鳥さん # 7 秋元 千那実さん #12 本橋 菜子さん #18 高木 優里さん #77 柳瀬 さつきさん #87 奥田 花さん |
2018年3月21日: 納会・新チーム |
![]() |
18日に納会が開かれ無事に終了しました。 時間が不足し出来ない事・伝えたい事が 出来ずに終わってしまいました。 新チーム始動し、今月末には 東京羽田ヴィッキーズのクリニック 練習試合・スポ少交流大会と続きます。 |
2017年08月 5日: 夏季大会・いろいろな試合 |
![]() |
![]() |
夏季大会 女子 第3位 準決勝 最後まで優勝チームを苦しめ 悔し泣きしました。 3決もギリギリのゲームを競り勝ち 嬉し泣きでした。 昨年に引き続き頑張りました。 |
2017年04月04日: 新年度最初の大会とヴィッキーズクリニック |
![]() |
![]() |
第2回ヴィッキーズクリニックを開催 6名の選手とマネージャー・クリニック責任 者の方から贅沢に教わりました。 ありがとうございました。 第2回スポ少交流大会、女子はもう少し 男子は努力しないとって感じでした。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
ヴィッキーズの選手と交流!! 弾けている人もいますが 皆さん楽しく過ごしました。。 とてもよかったです。 東京羽田ヴィッキーズを応援し ます。 |
2016年08月02日: ミニバス夏季大会 |
![]() |
女子が見事な試合で3位入賞しました。 当日は男子もあり・沢山の応援で楽しかったです。 練習ゲームと試合の連続で大変でしたが結果が 良かったので安心しました。 |
2015年03月26日: バスケットボール教室 |
![]() |
羽田ヴィッキーズバスケットボールクリニック開催 選手との交流は最高でした。 |
2010年05月22日:JOMO クリニック参加 大山コーチと小池コーチと楽しい半日を過ごしました。 |
2005年07月31日:ミニバス初優勝 |